総合商社で働く一般職OLの激務な日々

大手総合商社で働くOLが、日々のストレスをぼやくもの。商社マンを目指す学生は多いですが、その仕事内容は実際に働いてみないと分かりません。総合商社に入れば、本当に何でもできますし、大きなプロジェクトに携わることができます。しかし、現実には泥臭い仕事が多かったり、激務だったり、変な人がいたり…。私の商社での日々を紹介しながら、総合商社への就職や転職を目指す方にアドバイスや商社の実態(年収、激務、仕事内容)を説明していけたらなと思っています。就活生へのメッセージも随時掲載。質問も受付中です!

スポンサーリンク
プロフィール
ニックネーム:ぼや子 Twitterでも商社関連ニュースをつぶやいています!


にほんブログ村 OL日記ブログへ


商社マン

総合商社内定者へのオススメ

あっという間に内定式も終わり、もうすぐ冬ですね。
先日、内定者と話す機会があり「あと半年、何をしたらいいですか?」と質問されましたので、先輩として語らせてもらいます。

まず初めに「大学生活を満喫すること!」です。
これほど自由な時間というのは、もうなかなか手に入れられません。卒論を一生懸命書く・全然違う業界でアルバイトをしてみる・旅行等々、何をしても良いと思いますが、ポイントは「まとまった時間がないとできないことをする」ことだと思います。読書や映画鑑賞は社会人になっても土日でできますが、2週間の海外旅行はできません。なので、自由な時間を思いっきり使うことをオススメします。

とはいっても、社会人になることへの不安もあり、できることなら今から勉強しておきたい、という真面目なあなたには以下のお勉強をオススメします。

簿記:これは商社マンには必須知識ですので、あって損はしません。学生のうちに2級まで取れれば大したものです!
オススメ勉強法は過去問題集を何度も解くことです。私もこれで受かりました(笑)


TOEIC:言わずもがな。英語は必須です。
なかなか2時間の問題を解く気になれない人もこういう小さめの本でコツコツやりましょう。これを片手に海外旅行に行くもよし。(旅行の役に立つというよりかは隙間時間で勉強するため。)



ビジネス法務実務:会社に入ったら色々な「会社法」に触れることになります。知っていて損はない知識です。



学生生活を満喫しつつ、社会人になるための準備も頑張りましょう!

2016年度 第1四半期決算 総合商社 決算比較

毎日暑いですねぇ。
最近は駐在先から夏休みで帰国する商社マンも多く、だいたいの人が「日本暑いねぇ・・・」と疲れ切っています笑
さて、総合商社各社の2016年度第1四半期決算が出そろいましたので、比較してみます。


会社名2016年6月2016年度計画(進捗率)前年同期(増減)
三菱商事1,008億円2,500億円 (40%)750億円 (+258億円)
伊藤忠商事731億円3,500億円 (21%)1,215億円 (▲484億円)
三井物産611億円2,000億円 (31%)969億円 (▲358億円)
丸紅484億円1,300億円 (37%)710億円 (▲226億円)
住友商事227億円1,300億円 (17%)820億円 (▲593億円)
(連結決算、国際会計基準による「親会社の所有者に帰属する四半期利益」)

総合商社の決算は、ここ数年
1位 三菱、 2位 三井、 3位 伊藤忠 という順位でしたが、2015年度に各社資源の損失を計上したため、資源でのマイナスインパクトの少なかった伊藤忠が1位となりました。
今年の計画値でも、三菱、三井はまだまだ資源が回復しないという前提で、各社「控えめ」な数値となっています。
しかし、三菱商事はさっそく飛ばしており、なんと第一四半期で1,000億円を達成しています。
今年は1位になると豪語している伊藤忠商事が、今後どれだけ伸ばせるかが注目ですね。

三菱商事:1,008億円のうち、資源で342億円を稼いでおり、前年同期比で200億円プラス。ただし、一過性の利益の模様。

伊藤忠商事:ほとんど全ての利益が非資源によるもの。機械と食料で100億円超の利益を出している。

丸紅:ガビロンの減益など、全体的に元気がない・・・(笑)

三井と住友は、決算資料が見にくいので、コメントを控えます。決算資料の見易さで勝手にランキングすると
1位 三菱、 2位 伊藤忠、 3位 丸紅 です。
誰が見てもわかりやすい資料って大事ですね~。
 

「商社マンは今日も踊る」 Kindle版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



当ブログでも大人気の商社マンは今日も踊る
もはや、商社を目指す学生のバイブル的存在になりつつあると思います。
そんなバイブル本のKindle版が出ます。 就活生の皆さん、ぜひチェックしてみて下さい。



商社マンは今日も踊る[就活生向け版]


商社マンは今日も踊る1: 完全版



商社マンは今日も踊る2: 完全版


商社マンは今日も踊る3: 完全版


商社マンは今日も踊る4: 完全版

高い年収のためには努力しよう。

最近、WBS(ワールド・ビジネス・サテライト)を見るように心がけているぼや子です。
(前はよく見ていたけど、最近サボリがちだったので・・・)

昨夜「アメリカでは若い頃10年の収入が、その後の生涯年収を事実上決める」というニュースがありました。
それによれば、若い頃に技能を習得し、それを以て将来的に収益が上がると。
若いうちに高い技能を身に付けることが大事なようです。

日本とアメリカでは色々とシステムが異なると思いますが、
日本人も若いうちに高い技能を身に付けるべきだと思います。

だって、いつまでも年齢と共に給料が上がる時代は終わるんじゃないかと思うから・・・。

それに、絶対安定だと思っている会社だって潰れるかもしれないから・・・。

商社で働くということは「割といいお給料を保証されている」と言えなくもないですが、
いつ何があるか分からないので、若いうちに勉強したいと思います。



TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ)

そういうわけで、珍しくTOEICでもやろうと思い、問題集を買いました。

ポチっとな、と買ってしまいましたー。

商社マンの結婚相手

「商社マンはどういう人と結婚するんですか?」
との質問がありました。

どういう人?と言われても、様々です。
大学時代から付き合っていた人、合コンで知り合った人、社内の人・・・。

それでも、個人的見解ながら社内結婚が多いように思います。
理由としては、

出張の多い商社マンの生活スタイルを同業者なら理解できるから
残業・飲み会が多いことも理解できる
海外駐在も許容できる

と言ったところでしょうか。

要するに、商社マンの生活を理解できる女性ですね。
しかし、商社マンは忙しい上に、急な出張・転勤がつきものです。
それで離婚してしまう方々も多いようです・・・涙

こちらの記事もご参考に。
商社マンの結婚:社内恋愛が多い?


 

クレジットカードを作ろう

消費税が8%になってから、小銭を使う頻度が増えました。
1円玉を使うのは煩わしいですね。
やっぱりクレジットカードが便利です。

どうせなら、空港ラウンジにも入れる楽天プレミアムカード
がオススメです。

このカードは、年会費1万円でプライオリティ・パスが付いてくるのです!!
これで、世界中の空港ラウンジが使えます☆

商社マン必見の楽天プレミアムカード
なんです。

時差に負けるな、商社マン

商社マンは世界中ビジネスチャンスがある所にはどこへでも飛んでいく。

ヨーロッパにもたくさん駐在員がいて、出張で行く人も多い。

ヨーロッパと日本の時差は7~9時間くらい。
日本側が朝9時に仕事を始めると、彼らはちょうど寝る時間(ヨーロッパは夜中)。
つまり、日本側は彼らが起きる時間=日本の夕方までヨーロッパ組と連絡できなくなる。

それが、困ったことなのだ。
だから、時には日本の上司が、ヨーロッパの部下の携帯に

「おい、起きてるよな?ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!」

なんて、夜中の12時に電話をすることもしばしば。
(過去に、部下が携帯に出なかったので、宿泊先のホテルにまで電話をした上司がいた。さすがにやりすぎだと思ったけど・・・)

商社マン=海外出張=海外駐在と憧れている新人さん、学生さんも多いようだが、決していいことばかりではないので・・・!  

商社マンは半袖ワイシャツを着るのか?

暑くなってきましたね。
まだ5月だというのに、早くも30度を越した所もあるようで、先が思いやられます(´Д⊂)

男性新入社員が困った顔をして、ぼや子にこっそり話しかけてきました。

「あのぉ、、、
半袖ワイシャツを着ないってぼや男先輩に聞いたんですけど、本当ですか?
ボク、暑がりなので、既に長袖がキツイんですけど…」

なんで私に聞くんじゃーって思ったのですが、彼は真剣でした(笑)

確かに半袖シャツを着ている男性社員ってあまり見ないですよね。
オジサンでたまに居ますが、たま~にです。

ぼや子的には、長袖でも半袖でもどっちでもいいと思うのですが、
男性は半袖=ダサイって思っているようですね(笑)

個人的には、無理して長袖を着て、暑くて汗だらだらになるよりは、半袖で仕事をした方がいいのではないかと思います。

最近は、暑い夏も快適に過ごせる シャツクールもありますし、これで凌いでみてはいかがですか?
ちなみに、ぼや子はかなり愛用しています。
シャツクール マイルドミント という女性用もあり、香りがマイルド!

夏に負けるな、頑張れ新人!!


ローソン社長も元商社マン

「元商社マン」シリーズが続きます。

ローソン社長の新浪剛史氏
先日開かれた産業競争力会議の民間議員として、日本経済再生に向けてご尽力されています。
ご存知の方も多いと思いますが、実は新浪氏も元商社マンです。

慶應義塾大学卒業後に三菱商事に入社。
その後、ハーバード大学経営大学院でMBAを取得。
三菱商事でローソンプロジェクトに携わった後、
2002年にローソンの代表取締役社長に就任しています。

ローソン社長のイメージが強いですが、元は商社マンです。
昨日、ローソンは賃上げを発表しました(年平均3%程度)。
甘利経済再生担当相もこのことについて好感しており、日本経済を明るくするには新浪氏のような行動力・実行力が必要なのだと思います。元商社マンだからこそ、このような攻めの姿勢で経営に取り組むことができるのかもしれませんね。


個を動かす 新浪剛史、ローソン作り直しの10年

商社マンがSoup Stock Tokyoを作る。

みなさん、「Soup Stock Tokyo」ってご存知ですか?
ぼや子も海外に行く時に成田空港で寄ったりしています。

ところで、この「Soup Stock Tokyo」。
実は、三菱商事の商社マンが立ち上げた会社なのです。 
しかも、商社マンが商社を辞めて起業したのではなく、
三菱商事初の社内ベンチャーです。

会社を立ち上げたのは遠山正道さんという商社マン。
慶應義塾大学卒業後、三菱商事に入社し、日本ケンタッキー出向後、
三菱商事初となる社内ベンチャーとして、「Soup Stock Tokyo」を立ち上げたそうです。

総合商社は様々な分野に進出していますが、このように飲食業もしています。
あなたのお気に入りの店が実は商社の仕掛けだったりするかもしれません!

ゼロから何かを作り上げるってわくわくしますよね。
 「Soup Stock Tokyo」を立ち上げた遠山さんもやりがいを感じていたに違いありません。
ぼや子もいつか世の中に新しい価値を提供していきたいです!

遠山氏が三菱商事を辞めずに「Soup Stock Tokyo」を立ち上げた時の苦悩と感動は本になっています。


スープで、いきます 商社マンがSoup Stock Tokyoを作る

興味ある方はぜひ読んでみてください♪
スポンサーリンク
就職活動に役立つ本










  • ライブドアブログ